5月の予約状況(2020.5.22現在)
最近、予約やお問い合わせの件数が増えています。
5月は自粛営業ということもあって、予約枠に空きがない状況です。
6月は平日・土日とも空いてますので、お早めにご連絡ください。
コロナ疲れというのでしょうか、仕事に子育て、人間関係等でストレスを感じている人が多いようです。
ストレスをため込まずに、適宜吐き出していくことはストレスマネジメントで重要なことなので、
「我慢」は出来るだけしないで、どんどん気持ちや日頃の考え・悩みを吐き出して貰えればなと思います。
カウンセリング時間
お問い合わせも多くお声を貰っていたので、この機会にお知らせします。
当方のカウンセリング時間は60分が目安です。(初回は説明もあるため70分前後)
これは、厳密に60分きっかりで終わるということではなく、区切りのいいところまではサービスしています。
80分以上かかりそうな場合などは、延長(1000円@10分)で対応することもありますが、許可を得てからしておりますのでご安心ください。
カウンセリングの状況に合わせての対応なので、柔軟さや曖昧さを残しておきたいのが本音です。
分かりづらい表記に戸惑った方もいたかと思います。申し訳ありませんでした。
1つ1つの面談が真剣勝負。
何か1つでもご相談者様にメリットを感じられるような関りが出来るよう、今後も精進していきます。
私だけ勝手に気合を入れてもしょうがないので、相談者様に合わせて一緒に「今、何が出来るか」を考えていこうと思います。