あけましておめでとうございます。
本日、1月4日よりグレイス・ピリオドカウンセリングルームは営業再開となります。
今月の空き状況としては、前半はお休みをいただいていた関係で20日までは空きがわずかといったところです。
23日からの週はまだまだ空いておりますので、
少しでも興味をお持ちいただけましたらお早めにご連絡頂けると助かります!
さて、ここから先は余談になりますが昨年掲げた目標の結果・・・
運動習慣をつける・・・△
ウィスキー検定の取得・・・〇
休日のリフレッシュ方法・・・△
という結果になりました。
運動習慣、非常に悔しいです。
前半はYouTubeでストレッチやHIITトレーニングの動画を見ながら運動をしていましたが、
ウィスキー検定を取ってから、昨年の後半は晩酌のために生きるといった生活になってしまいました。
これは、反省が必要かと思い内省しましたが、動機づけが弱い事に気付きました。
- 健康のため
- 心の安定を図るため
などの動機ではどうやら私のモチベーションは上がらないようです。
ここは最もシンプルな動機付け、ご褒美作戦で今年こそは目標体重になろうと思います。
人は誰しも自分にとって意味のあるもの(こと)しか選択しません。
相談者の方の「こうなりたい」という気持ちを支えつつ、良き動機付けが行えるよう研鑽していこうと思います。
独りよがりのカウンセリングにならぬよう、ご希望は可能な限り反映させて頂こうと思いますので、
今年も当ルームをよろしくお願いいたします。

うつ病歴3年。カウンセリングによって症状が寛解した体験を持つ。
現在は産業カウンセラーとして、個人のカウンセリングからメンタルヘルスの研修講師、行政(静岡県・静岡市)の相談員を務める。
「カウンセリングをもっと身近に」をテーマに押し付けない、負担にならないカウンセリングを心掛けています。